糖尿病発症リスクをカルシウムとビタミンDを多量に摂取することで低くすることができる、という研究発表が厚労省からあったそうです。日本人は食生活でカルシウムが不足しがちなのですが、牛乳など乳製品で充分に摂取すると、糖尿病のリスクを30パーセントも低下できるそうです。この場合ビタミンDも一緒に摂取してください、ビタミンDだけでも、カルシウムだけでもこの効果は認められず、両方を同時に摂った時にだけ効果を発揮するそうですよ。
河合隆喜 糖尿病改善
溝口博士 不妊症
森潤平 手汗改善マニュアル
健康にいいこと
0 件のコメント:
コメントを投稿